カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (4)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
最近のエントリー
BLOG 2013年7月
上高地に行ってきました♪

スタイリスト鈴木です


いよいよ夏本番

先日のお休みに、弾丸ではありますが・・日帰りで上高地のバスツアーへいってきました

新宿を、AM7:00頃出発

休憩を2回して・・上高地に到着・・AM11:30頃

3連休あけの、平日なのにバスは満員!!
上高地に到着~

お天気は、晴れ~

この日は、東京も涼しかったのですが上高地はもっと涼しくて。快適♪
大正池から~河童橋まで散策



川の水は透き通っていて、とてもきれい


すごく冷たかったです


途中で、ジェラ―トを食べて休憩


散策でお腹をすかせて、ランチで山賊焼き定食



ボリューム満点をぺロリと頂き

河童橋を目指しました



雲はありましたが青空に、透き通った川の水




とてもリフレッシュできた1日でした

(KANN+f)
2013年7月22日 17:38
BBQ!新人歓迎会☆

毎日猛暑日が続いていますが、皆さん夏バテしてないですか?
当店スタッフ、毎日汗だくになりながら元気に出勤しております

そんな暑い中!
ついに今年もBBQの日がやってきました!
当初は6月に予定してましたが、なかなか都合がつかず・・・
7月にしましょ~なんてのんきな事を言っていましたが、まさかこんなに暑くなるとは

場所は去年と同じ、立川の昭和記念公園です

去年もやっていたせいか、みんな段どり早く準備を済ませ、かんぱ~い!!!



昼間っから飲むお酒は最高~

今回のBBQは4月に入った新人の歓迎会でもあったので
二人とは初めてお酒を一緒に飲みました



さぁ~て、焼くぞ~!!!
と、気合十分なのはオーナー菅野と都築!
その横では、佐藤が早くも焼きそばを作っています





ただでさえ暑いのに焼き場はさらに熱い!!!





はっ!と気づけばみんなが持ってきたタオル。

それぞれが応援しているアーティストのタオル~

誰も何も打ち合わせしてないのに、みんなちゃんと持参してました!
まさかのオーナー菅野まで!さすがです!!

たまにはお店を離れてみんなで休日を過ごすのもいいですね

なによりも新人の二人、張替と秋田が楽しそうにしていたので良かったです

歓迎会がちょっと遅くなってしまったけど、
KANN+fへようこそ~!これからどうぞよろしく~

毎年こうやってスタッフが増えていくと嬉しいですね

また来年も新しいスタッフが増えるといいな~


(KANN+f)
2013年7月12日 11:40
佐藤さんのブログの続き♡
読んでない方は、一度前のページに戻ってみてください

そうです、先日横浜アリーナに行ってきたんです!!お揃いのTシャツを作りました!

佐藤は、普段はサバサバしていますが、テソンを目の前にして・・・なんとまぁ、女子にもほどがある!!
途中ペンライトも振らず1mmも動かず感動して立ちつくしてましたよ・・・

そんな中、私と店長の小口は、後方関係者席に見に来ているジヨンが気になる気になる


テソンのライブタオルを頭からかぶり、ペンライトを振るジヨンを見るたびに・・・発作



さて、、そんなこんなでテソンのライブが終わってしまったら、これから2013後半どうすりゃあいいんだ?!と嘆いていた矢先・・・ YG(BIGBANG所属事務所)から朗報・・・・・

な、なんと、、2013~14 BIGBANG6大ドームツアー決定


キタコレェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェえええええ

全神経を集中させて、この前チケット抽選がありましたよ・・・・。
BIGBANGのライブでは、VIP席というファンクラブ限定の近い席があるんですが、それがまた中々当たりにくいんです。 申し込んだ公演全てが当たるとは限らないので、皆考えながら申し込むわけです。。。
そして、、、 じゃんっ

VIP当選

ジヨンやテソンだけではなく、今度は5人揃って見れるなんて・・・今からとても楽しみです!!



(KANN+f)
2013年7月 3日 16:44
D-LITE D'scover Tour 2013 in Japan 横浜アリーナ
ということで、私が本格的にハマったのはここ1・2カ月の事なのです

ファンクラブに入ってる神田にテソンのソロライブのファイナル(実質のファイナルは沖縄)の横浜アリーナのチケットをとってもらい、小口、神田、私含め5人で横浜アリーナに先月18日に行ってきました。
お休みの火曜日にライブしてくれたこと、カムサハムニダ~

新大久保発で、レンタカー


神田デザインのお揃いTシャツを着て



(余談ですが・・・横浜アリーナにゆるキャラ的マスコットいるの知ってました??)


もう・・・やっぱり生で聞く方が、素敵過ぎて素敵過ぎて




テソンと一緒にTV番組をやってたVJ BOOさんという方も近くにいて、テンションが上がってしまって、恥ずかしながら、握手してもらいました

会場はこんな感じだったそうです。

そしてまさかの、神田が大大大大大大好きなBIG BANGのリーダーG-dragonが私達の席の後方2Fにいたんですー!!!神田はそれはもう・・・大変でした


自分のツアーでも忙しいのに、わざわざ弟みたいなメンバーの為に見に来た、心優しい方です


感動しすぎて棒立ちだったり、楽しすぎて叫び飛び跳ね、忙しい、楽しい3時間でした

また早く会いたいです


帰りは新大久保

やっぱり電車は混んでたみたいで車で行って良かったです

2次会という事で、韓国料理を食べて、帰りましたぁ

楽しいライブをありがとう


これから7月30日に尾崎豊さんの I LOVE YOUをカバーするので、また日本でも忙しそうです

テソン、fighting

(KANN+f)
2013年7月 3日 13:02
最近ハマった事
・・・BIG BANGです


かれこれ話せば長いのですが、4年前に韓流ドラマの『美男ですね』をススメられました。

今まで全く韓国ドラマに興味が無かったわたしは、すすめられても初め見る気はさらさらなかったし、むしろ抵抗があったのですが、1話だけみたら、あっという間にハマってしまいました

展開がころころ変わって、喜怒哀楽がしっかりしていて、感情むき出しの独特な感じや、面白おかしいところ、今まで知らなかった韓国の生活が見れて、次々に韓国ドラマを見始めました

コーヒープリンス1号店、宮、私の名前はキムサムスン、ドリームハイ、パスタ・・・数えきれないぐらい見ました。俳優さんが良ければ、その俳優さんが出てるドラマを見るという感じで・・・

俳優さんや歌手の人達も自然にたくさん覚えました

ドラマもみて、韓国の生活に興味をもって、韓国にも行きたくなり、2年前に初めて韓国に行ってきました

なんだかんだ好きすぎてこの2年の間に3回いってました


そして、初めにハマったドラマ『美男ですね』に出てた、イ・ホンギが歌がうまいなと思ったら、歌手という事を知り、そのグループの事を調べ、 FTISLAND


もともとミスチルなどのロックバンドが好きなので、曲調や歌唱力、若いのに素晴らしいなと思って好きになりました



楽しみです!!
・・・がしか~し、それにまさってハマってしまったのが、 BIG BANG

ブログでもご存じかと思いますが、スタイリストの神田がBIG BANGにハマってて、私もオススメされて、毎日出勤中に自転車


今までHIP HOPなんて聞いたこと無かったのに・・・(Dragon Ashは聴いてましたが・・・)
自分でも不思議でしたが、元気が出るし、曲が良いし、歌もうまいし、踊りもできて・・・他のK-POPアイドルとは違い、グループだけど、一人一人全く違うという異例なグループ

わたしがBIG BANGに 思いっきりハマってしまった一撃は、BBビギニングというDVD




何かをひたむきに頑張っている人達に弱い・・・感動しました


BIG BANGのメンバーで、私が好きな人は、日本ではD-LITEという名前で活動してて、韓国では本名のカン・テソンという名前で活動してます。声と歌唱力が、本当に、本当に、最高です

今年の2月に日本人のアーティストのカバーアルバムを出して、武道館などの大きなところで4回の公演と、文化会館のような小さい所での追加公演20公演以上やってました

お店に来ているお客様で、武道館に行った方の話を聞いたりなどしたら行きたくなり、私の5月のお休みがちょうど千葉でのライブと重なったので、当日券を期待し、これは現地まで行くしかない!!
と思い、とりあえず、千葉まで行きました・・・が、当日券は完売してしまい、人生はじめて『チケット譲って下さい』をやり・・・でも、そんな感じでしたけど、何人かのファン」の人達とお話していて、今回は行けなかったけど、ますます生で聞いてみたいという気持ちが大きくなりました

(KANN+f)
2013年7月 3日 11:33
2013年社員旅行 in HAWAII☆3日目&4日目

HAWAII3日目は、 早朝5:00にHOTELのロビーに集合をして、いざダイヤモンドヘッドへ


ふもとでパシャリ







広い芝生で



ホテルでの朝食ビュッフェ2日目!
なぜか納豆とみそ汁が格別においしく感じるという・・・さすが日本人

この日はアラモアナショッピングセンターにて自由にお買いもの~




城石と小口はこんな美味しそうなプレートを食べてました



船の前でフラのお出迎えがあったので、ちょっと一緒に踊ってみました


































ポリネシアンダンス













この後、タンタラスの丘からハワイの夜景を観に行きました




一同HOTELに帰って2次会





次の日は朝ゆっくりなのでオーナーの部屋で飲み直しました


4日目・・・
各自ゆっくり過ごす1日。
スタイリストの5人は、朝走ろうと、8時ロビー集合。のはずが・・・同室4人寝坊してしまい、城石を待たせるというハプニング

ジャンピング土下座で謝りました







公園まで来ました






鈴木は念願の ハワイであったラルクのライブ会場にたどり着いてすごく喜んでました

入れてよかったです


アシスタント3人は海へ朝から元気に行き、
オーナーたちは某パンケーキ屋さんへ




その後チェックアウトし、各自自由行動



買い物したり、バスでぶらぶらドライブしたり

特に時間も無かったので、ツアーデスクの人に他のホテルにも行ってみたら??と言われ、ロイヤルハワイアンのバーに行きました










もう・・・最高ーでした。 ハワイアンミュージックと、波の音、景色、お酒(笑)
のんびりできて良かったです


3泊5日の旅でしたが無事誰も具合が悪くなること無く、楽しく満喫できたことが何よりも良かったです。
(珍事件はちょこちょこありましたが・・・笑)






(KANN+f)
2013年7月 1日 10:54
1