カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (4)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
最近のエントリー
HOME > BLOG > 佐藤 志津 > SATOの夏休み2014 韓国編
BLOG
< 必見!!乾燥の季節は頭皮にも影響が・・・ | 一覧へ戻る | SATOの夏休み2014 沖縄編 >
SATOの夏休み2014 韓国編
夏休みのブログを書いていなかったのでUPしたいと思います

かれこれ1カ月前の話ですが・・・
月日が経つのは早いもので、明日はハロウィン


今年もあと2カ月、思い残すことが無いように過ごしていこうと思います

私は今年も夏休みは韓国に行ってきました


韓国のビールは日本のビールよりうすいんですよー!!そして、アシアナ航空のCAさんに、マッコリをスプライトみたいなサイダーで割るとおいしいと勧められ飲んでみたら、美味しかったです




韓国で美味しいものをたくさん食べてきました

●ソルロンタン(牛骨のスープなんですけど、とてもあっさりしていて、落ち着く味です)
私が行ってお店のキムチが最高に美味しくて、やみつきになり、どれだけ食べたか分からないです

カフェでは、クリームモリモリのクレープやワッフルも食べました」
コーヒーは全体的に薄くてアメリカンな感じなんですがおいしいです


●サムギョプサル ソウルの南側、新論峴という所のサムギョプサルが美味しいということで行った焼肉屋さんが、ホントに美味しくて、大満足でした!
●キンパ 日本で買うと700円ぐらいするキンパも半額以下で食べれて、そして美味しい!!
●ジャージャー麺 と聞くと中華と思われますが、韓国でポピュラ―な黒いあんがかけてある麺で甘かったです。味は・・・
だいたいこんな感じで、またも、タッカンマリという鳥鍋を食べれなかったので、次回食べたいと思います。
私が今回一番感動した食べ物はきなこのカキ氷です

私が今まで食べてきたスイ―ツの中で一番おいしかったです

きな粉はあんまり得意ではなかったのですが、好きになりましたし、ゴホゴホ喉につっかえそうですが、ミルク味のフワフワのあっさりした氷が山盛りでアーモンドスライスがのってて、中には甘すぎない練乳と食べやすい大きさの餅・・・あーまた食べたい!!
一緒についてきたフレンチトーストも美味しかったです!!
ホントにオススメです! お店の名前は 雪氷 是非!


新大久保にも今年の9月にできてました




今度は食べ物ではなく東大門にあるチムジルバンというスーパー銭湯のような所。
ほとんど日本人はいなくて、日本語も少ししか通じませんが、あかすりがしたくて行きました。
お店のおばさんにあかすりするなら、その前によもぎ蒸しやったらいいよ!とススメられ、やる気は無かったのですが、強引な押しに負け、やってみることに。
感動しました!
岩盤浴以上に汗が出て、スッキリデトックス。おばさんが優しく、よもぎに蒸される中、ざくろジュースを飲ませてくれました。(なぜかリンゴも食べさせられました)
写真も撮ってくれて、いい思い出になりました。
あかすりも大満足でした

ほとんど食レポみたいになっちゃいましたが、天気も良く充実した韓国旅でした

カテゴリ:
(KANN+f) 2014年10月30日 12:05
< 必見!!乾燥の季節は頭皮にも影響が・・・ | 一覧へ戻る | SATOの夏休み2014 沖縄編 >
同じカテゴリの記事
先日・・・
先日長瀞へ紅葉を見に行ってきました☆

そのあと行った熊谷のスーパー銭湯に行ってきました!!すごく良かったので、オススメですhttp://hanayuspa.jp/
(KANN+f) 2017年12月 4日 11:38
本年もよろしくお願い致します
本年もよろしくお願い致します。
2017年も快晴で

私がお正月、帰省するときに一番楽しみにしているのが・・・

帰る前からすごく楽しみにしているとプレッシャーを与えて、とても美味しく頂けました。
本当にいつも感謝です。
たくさん蓄えて 笑 帰ってきましたので、元気いっぱい頑張りたいと思います
(KANN+f) 2017年1月12日 11:09
先日のお休みで・・・韓国へ
今日は曇ってますね

先週お休みで韓国に初めて1人で旅行に行って来ました




お天気もよく、紅葉もしてて、最高でした





行きたかったキム・ファンギ美術館にいけました。


↓お客様に教えて頂いた美術館の近くにあったマンドゥ屋さん 昼前だったのですいてましたが、あっという間にたくさんのお客さんが来てました





東大門では夜、たくさん洋服を売っていて、バイヤーさんたちが集まってて、寒いのにすごい熱気でした!!
↓いつも行く神仙ソルロンタン キムチが今まで食べた中で一番おいしい!

たくさんパワーをもらい、また日々頑張れます!!
(KANN+f) 2016年11月21日 12:52
今日は・・・
スタイリストの佐藤です

オリンピックも甲子園も始まって、夏っぽくなってきましたね!!
わたしは昨晩スタッフと月窓寺の盆踊りにいってきましたよ
外は暑いので外出される方、熱中症に気をつけてください☆
今日は比較的ご予約とりやすくなってるので、是非涼みにいらして下さい!!
(KANN+f) 2016年8月 7日 11:24
今月のオススメネイル

春らしいスモーキーピンク、黒のアクセントが可愛いデザイン
今月のパワーポリッシュオススメデザイン

ポイントでブランケットネイルも入れてカジュアルでもOK


このデザインをご希望の方はスタッフにお伝え下さい。
初めてやられる方も大歓迎ですので、是非お問い合わせください。
(KANN+f) 2016年2月21日 18:19